Re start  「もう一度動き始めた」あなたが一歩一歩積み重ねていくための再スタートのコツとなるブログ

このブログは再スタート、再チャレンジ、Re start した方向けに「動かす」をテーマに丁寧に一つひとつ進んで行くちょっとしたきっかけや可能性を開いていくためのタネを届けるものになっています。 ともにチャレンジして、自分らしさを大切に新たな人生を掴んでいきませんか。

【Re startのタネ3。息をするように続けられることは何ですか?】

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20200517214444j:image

こんばんは。

Re start コンシェルジュ横山範葛(よこやまのりかず)です。

 
このブログはRe startで動き始めた方がより、今やっていることを深めたり、本気で取り組みことにつながるきっかけとなるタネを届けるブログです。


さらに自分自身を磨く。
生きなおす。
これまでとは動きを変える。

そんな思いを持っている方の「次」につながればうれしいです。

 

ただいま、そのRe startセッションモニター募集をしています。

興味をお持ちの方はぜひチェックしてください。

 

5/17(日).

今日は時折晴れ間が広がる一日でした。

大きな公園の近くを歩いたのですが、天気が持ったこともあり人でにぎわっているのが目に入りました。

 

さて、Re startの始め方を続けて書いてきました。

『Re startのタネ1。興味あるものに触れてみるのもいいかもしれませんね』

『Re startのタネ2。動かしながら進んで行く』

 

今日は3回目です。

『息をするように続けられることは何ですか?』

 

このタイトルを見て、単純にどう思われましたか?

 

新しいことを始める時、力を入れたり、頑張ってという思いを持って進めていく方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

それがずっと続いていくのであれば、一つのやり方だと思います。

 

ただ、あまりにも力が入って、時には前のめりになって自分自身に負荷をかけてしまうもあるかもしれませんね。

人生という大きな流れで見ると楽にやっていけることで続けて行くというのも一つのやり方だと僕は思っています。

 

特に色々とこれまで動かれたり、経験をしてくる中で、その人なりの経験則が出てくると思います。

 

その中で、何がこれまでは機能して、機能しなかったことに気付くことも出てくるかもしれません。

 

また、一度や二度やったというアドバンテージをうまく活用をして、そしてRe startしていくと、その経験を生かすこともできれば反対に同じやり方に固執することもでてくる可能性があります。

 

だからこそ、あえて今までの経験を手放して、白いキャンバスに思いを描くように何もないところから始めるのもまた一つだと思います。

 

そして、続けることを意識するならば、キーワードは「息をするように」というのを挙げます。

 

生きている限り、息を引き取るまでは呼吸をし続けます。

絶え間なく続いていけるように、新しい動きを継続をして積み上げていくという意味で、この感覚でやっていけるようなことをしていくのも一つだと僕は思っています。

 

やろうと思っていることで、その感覚でやってみたいことは何ですか?

 

今日のブログでした。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

ツイッターも始めています。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず) (@Restartnow2020)

 

お問い合わせはこちらから