Re start  「もう一度動き始めた」あなたが一歩一歩積み重ねていくための再スタートのコツとなるブログ

このブログは再スタート、再チャレンジ、Re start した方向けに「動かす」をテーマに丁寧に一つひとつ進んで行くちょっとしたきっかけや可能性を開いていくためのタネを届けるものになっています。 ともにチャレンジして、自分らしさを大切に新たな人生を掴んでいきませんか。

【2020年2月はどんな1ヶ月でしたか?】

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20200229223734j:image

こんばんは。
Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。

このブログは今、模索しながらも動き始めているあなたを心から応援して、そして、進んでいく中での新たな気づきやきっかけになるタネとなればとの思いで書いています。

 

まもなく2月も終わりますね。

今月はどんな1ヶ月でしたか?

 

後半にかけてウイルスのことでいろいろと影響あった方も多かったかもしれません。

 

いかがだったでしょうか?

 

また、個人的には2月で区切りをつけて、まさに春を迎える3月を新たな門出とともにRe startされる方が何人もいらっしゃったのが印象的でした。

 

決めるというのも立ち位置によって大きく変わってくると思います。

 

今回のウイルスのこともありますが、「決めざるおえない」という流れの中で決めることもあれば、自らで決めに行って掴みに行くようなものではその時の思いや感情も含めて違ってくるのかもしれません。

 

腑に落ちたものなのか。

せざるおえなかったものなのか。

 

私は1月中に未完了を完了させたというものが何個かあり、それが1ヶ月経過して何が日々に影響していたかを振り返ってみました。

 

持ち物で見てみても、ずっと使いづらいなと思っていたものを変えたい気持ちはあっても踏ん切りがつかないままここまで来て早数年。

 

ようやく手放して、そして、新しいツールを使い始めるとその便利さに心身ともに喜ぶ私自身がいました。

 

進化するツールをいかに自身の時間と合わせていくのか。

カスタマイズしていくのか。

それを試して、トライアンドエラーの時間の積み重ね。

 

その時間もまた学びであり、成長や気づきを感じる楽しい時間となりました。

 

今、まさにこのウイルスを起点とした仕事の仕方や学び方のツールをどのように活かすかという部分のお試しが来ているように思います。

 

その特性をしっかりと理解、知り、体験を通しての取捨選択。

ただ、周りがし始めているからという部分だけでなく、

「私にとって」

「自分にとって」

という視点で何が必要なのかの取捨選択の連続がこれからさらに続いていくのではないでしょうか。

 

あと1時間強。

お時間あればこの1ヶ月のことを手帳やノート、SNSの投稿でもいいですね。

振り返りつつ、ここから始まる3月の姿を想像してみてはいかがでしょうか。

 

2月最後のブログでした。

今月も読んでいただきありがとうございました。

 

また、明日からも引き続きよろしくお願いします。

 

お問い合わせはこちらから

 

ツイッターを始めました。もしよければフォローをよろしくお願いします。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)