Re start  「もう一度動き始めた」あなたが一歩一歩積み重ねていくための再スタートのコツとなるブログ

このブログは再スタート、再チャレンジ、Re start した方向けに「動かす」をテーマに丁寧に一つひとつ進んで行くちょっとしたきっかけや可能性を開いていくためのタネを届けるものになっています。 ともにチャレンジして、自分らしさを大切に新たな人生を掴んでいきませんか。

【食と語らい】

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210225210126j:image
f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210225210122j:image

こんばんは。

今日は昨日よりも少し暖かさを感じた一日でした。

 

『食』について。

 

普段から
「食べたいものを食べる」
と意識して、
「あっ、これ食べたい」
で生活をするようにしています。

 

それは一人で動く特権・メリットかもしれません。

 

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210225210210j:image

 

ただ、誰かと食べる食事もまた美味しさがありますね。

 

『語らい』が合わさることでさらに『質』が上がるのでしょうね。

食事の質。
時間の質。

 

この一緒に食べた記憶もまた残り、関係性が深まるというところにもつながってきますね。

 

日頃から旬の食材をいただくことを意識していますが誰かが入ることでより掛け合わされた時間となりました。

【節目に大切な人たちとの時間を過ごす】

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210224231333j:plain

こんばんは。

Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。

 

昨日あたりからまた寒さが戻ってきましたね。

今日も強風の中で過ごす1日となりました。

 

今日もまもなく終わりますがどんな1日だったでしょうか?

 

僕の中では節目を意識する時間でした。

 

昨日から大切な人たちとある場所へ。

 

このタイミングでご一緒したいと思って、1ヶ月ほど前から準備。

少し寒さはあったものの、青空の中でのお参りの時間は語らいとともに記憶に残るひとときでした。

 

節目で何をして、その時の感情や思いを深めていきたいと思うのか。

 

一人でその時間を過ごしたいとの思いの方もいらっしゃれば、

「誰かと」

という部分が大事だと思う方もきっといらっしゃるのでしょう。

 

この機会もまた自分自身で創っていくものです。

 

一人なのか誰かとなのか、何人かでなのか時をご一緒したいからこそ声をかけて、そして、調整して、直前まで決めきれないところはあったものの、無事にこの日となりました。

 

『節目に大切な人たちとの時間を過ごす』

 

何かのヒントになればうれしいです。

 

 

【違和感があった時、あなたならどうしますか?】

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210223220416j:image

こんばんは。

Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。

 

今日は少し、昨日までの暖かさから風も強まり寒い一日でしたね。

どんな1日でしたか?

 

今日のブログのポイントは『違和感』。

 

日々の生活の中で、何気ないことでも『違和感』

「なんか違うな」

感じられる場面、最近でも思ったことはありませんでしたか?


そんな時、とっさにどうされますか?

・何かできることはないか考える
・やりすごす
・がまんをする
・誰かに聞く
・誰かにサポートをお願いする
etc

 

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210223220433j:image

 

実は今日の夕食時、テーブルについての食事だったのですが、椅子に座ってみると、何か沈むこみ感じがしっくりこない。

「自分だけかな?」

と思っていたら、一緒にいた他の2人も

「テーブルとの感覚が合わない」
となんかもぞもぞ。

もぞもぞ、ソワソワする違和感がみんなでの共有でした。

 

そして、どうするのか?

「料理はもう並んでいるから椅子を変えてもらう?」
「いや、椅子の座席が少しでも高く感じられればちょっと違うかも」
「高さを変える?」
「下駄をはかせるのは無理だから?何かおしりに踏むもの・・・」
「座布団!」

となって座布団を調達して、どうにかこうにか対応しました。

 

そこから食事は大体1時間半。

 

この時間、もし、
「なんかしんどいよね」
「食べに行くいな・・・」
と思いながらの時間or食事と語らいを楽しめる時間なのか。

 

日常の一瞬の場面ですが、そこも選択があったと思いシェアをしました。

 

違いもまた作って行けますね。

 

それは今からでも、すぐに。

それではまた。

【222.何かが変わり始めた新たな一日】

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210222231835j:image

こんばんは。

Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。

 

今日は2月22日。

222とゾロ目が揃いましたね。

 

2時22分や22時22分に意識的に時間のことを考えられた方も多かったのではないでしょうか。

 

また、わかりやすい日ということもあり、今日を記念日にしたり、何かを始めるスタートの日とされた方もいらっしゃるかもしれません。

 

そんな中でも、ふと気づくことがありました。

 

日々、いろんなことを気づかせてもらっているということ。

そして、すべて自分次第で決めて、動かしているということ。


今までもこれからもそれを一つひとつ体験させてもらっているんですね。

 

ふと、光を浴びると何かが開いてくるように感じました。

流れてくる感覚。


そのまま。
そのままに。

 

何かを始めようとする思いがあるならば、それをもしないものにしてしまうとどうなっていくのでしょうか。

 

ごまかさずに生きて行けるとどんな日々になるんだろうでしょうね。

 

きっと、何かが変わるそんな1日を過ごされた方もいらっしゃるかもしれません。

 

大切なのは何気ないことでも少しでも動かし続けること。

それは動かしたいと自分自身で決めたならば。

 


ここまで読んでいただきありがとうございました。

丁寧に自分のことを客観的にサポートを通して今を動かして行きたい方向けの詳しいセッションの内容はこちらから

 

ツイッターもやっています。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず) (@Restartnow2020)

 

「Re start セッション」に興味をお持ちの方はこちらからお問い合わせください

【気づく、認識する。その先に何がある?】

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210221183628j:plain

こんばんは。

Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。

 

2月もあと残り1週間ほどになりました。

いかがお過ごしでしょうか。

 

2021年に入り、色々と動かしています。

うまく進んでいることもあれば、そうでないことも。

思った通りに行かないことがあって、

「だめだな」

ということではなくて、丁寧さが足りなかったり、どこかで判断を見誤っていたりが続きました。

 

ここ数年

「気付けてよかった」
「認識できて、やっと何が理由かわかった」
など、気づくことで変化を感じられるようになってきました。

ただ、昨年、今年と実感するのが気づく・認識するだけでは物事が中々動かないということ。

「気づいてどうする?」
「認識してどうする?」

例えば、目の前に水たまりがあって、
「それに気づいたちゃった」
とします。

放置をし続ければ、もしかするとさらなる雨でその水たまりは大きくなるかもしれません。

 

今の段階で、そこに何か手立てを考えれば(例えば、土をかぶせるとか。布か何かで水をしみ込ませるとか。そこに屋根をつけるとかetc)、大事になる前に手を打てるかもしれません。

 

物事の大小にかかわらず、何かしらのサインや兆し、警告は至るところで出ているかもしれません。

振り返ってみて、「そういえば・・・」。
それはあるかも。

たた、繊細な部分を大切にするとその信号もどこかで受け取れるのではないでしょうか。

今、目の前で何か起きていませんか?
気になることは?
くすぶっていることは?
それが「ある」のに「ない」ものにしていませんか?

今の日々で何かが不満であったり、何かにイラついたり、同じパターンで壁にぶち当たるとするならば、きっと同じことを引き寄せるプロセスを歩んでいるのかもしれません。

 

一人で解決することもできますし、サポートの力を借りることも。

ただ、その中でサポートもまた自分自身が生かしてこそ。

 

変えていきたいもの。
向き合っていきたいもの。

 

そこは素直に、次、どうありたいのかと生き方ともリンクしてきます。


「気づく」
「認識する」
の先ですね。

 

気づくだけでOKにするのかさらに一歩踏み込んで取り組んで行くのか、2021年はその「動かす」が大切だと1ヶ月半を過ごしてきて、僕なりに思うところです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

【Re start セッションとは】 《じっくり聴く。話切るまで聴く》

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210220220623j:plain

こんばんは。

Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。


毎回、セッションの時間は基本的に1時間としていますが、初回や最初の数回はとことん話をしていただくようにしています。

これまでのご縁でサポートをさせていただくだけでなく、初めてこのセッションから関係性が深まるということもあります。

だからこそ、思うところをどんどんと話をしていたけるように心がけています。

もう出てくるままに。

それは、今、動かしていることだけに限らず、

「ご自身で大切にされていること」
「これまでの経歴や経験」
「日頃の何気ないこと」
「趣味や好きなもの」
「未来の創造」
「身近にいる〇〇さんのこと」
etc

その中で何度も出てくるフレーズとか大切にしているワードが浮かび上がってきたりします。

 

それが先でブラッシュアップしていメッセージであったり、プロフィールであったり、それこそブログのテーマなど様々なものにつながってきます。

セッションでもメッセンジャーでのやり取りでも基本的に問いかけが主です。

 

そして、ICレコーダーやスマホなどでの録音をおススメしています。

セッション中のやり取りをブログやSNSの投稿にも生かせる可能性があります。

 

話し言葉が「次」のヒントに。

とことん話をしてください。

 

Re start セッションにおいて大切にしている部分です。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

丁寧に自分のことを客観的にサポートを通して今を動かして行きたい方向けの詳しいセッションの内容はこちらから

 

ツイッターもやっています。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず) (@Restartnow2020)

 

「Re start セッション」に興味をお持ちの方はこちらからお問い合わせください

【「隣の芝生は青く見える」。そう思う自分の中にもたくさん「ある」】

f:id:jibunrashikuikirujinsei:20210219220638j:image

こんばんは。

Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず)です。


何か、今日はずっと出先だったのですがSNSや電話と色々やり取りをしていました。

時には自分自身でも反応があったり、または話を聴いてフィードバックを返したりと、会話ややり取りが続く中で言葉やメッセージの往復を通して深まる時間でした。

 

その中で感じたこと
「隣の芝生は青く見える」

 

自分は持っていないけれど、周りが持っているもの。

「うらやましい」

 

今日、複数回言いました(笑)。
そう思ったのでね。


それは正直に。
あと、なんか悔しさもまたあったりして。

 

ただ、反対に「僕の方から見たら、いいなと思う」との言葉も。

自分では気づけていないものを人から教えていただくことってたくさんあります。

 

周りばかりに目が行って
「あれもいいな」
「これも素敵だな」
と思うのは素直な部分だと感じます。

それをうらやむことを否定はしません。

その思いがあるので。

「ある」ものを「ない」として蓋をする方が歪ですから。

 

同時に、本当に自分の良いところ、素敵な部分をしっかりと見れているかというところですね。
ここは大切だと思います。


実は最近、「今日、できたことを3つ思い出して、ノートに書き出して」から寝ています。


寝る前に目薬をさして、リラックスをしてあれやこれやと思い返します。


そして、出てきたものをさらさらと書きます。

不思議とリラックス効果があるからなのか、朝、起きた時にこれまであった肩まわりのこわばり(固まり)が軽減されてスッキリ。

 

『今日、できたことを3つ挙げてみる』

リラックス効果にもつながるかも(個人差ありますが)。


何かをやってみようというアイデアも自分の中にありました。


本当、同じ人はいないので、自分の個性や特性と素直に歩いていけるとどんな時代でも自然に振舞えるのかと思った今日の午後、夕方のひとときからでした。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

丁寧に自分のことを客観的にサポートを通して今を動かして行きたい方向けの詳しいセッションの内容はこちらから

 

ツイッターもやっています。Re start コンシェルジュ 横山範葛(よこやまのりかず) (@Restartnow2020)

 

「Re start セッション」に興味をお持ちの方はこちらからお問い合わせください